思い

思い

押し目待ちの押し目なし~カムフラージュして貶す人~

こんにちは。ももくりです。カルナバイオを711円で指していたのですが落ちてこなかったです。平均取得単価が810円台で保有しているので、上がっていってくれるのはとても嬉しいのですが、買い増ししたかったです。アンビバレンスな悩みです💦引値はなん...
思い

銀の相場が上がっていました:30年前の思い出のカトラリー

おはようございます。ももくりです。GW最終日の今日はなんだか天気が悪そうですね。金の相場ばかりに目がいっていましたが、ふと銀の相場が目に留まりました。というのも、5年ぐらい前に調べた時があったのですが、平たく言うと、長いこと価値が横ばいな感...
思い

NISA口座の移管完了・かぶミニ・ナンピン

楽天証券へのNISA口座の移管が完了しました。ようやく今年のNISAを始められます(やったー!)任天堂にしようか、ソニーにしようか、オリエンタルランドにしようか、などどの銘柄にするか検討中です。そういえば、楽天証券のかぶミニも試したいな、と...
思い

株で大損をして・・・

思ったことは、やはり不動産投資っていいな、ということです。もちろん災害で失ったり、売却時に価値が下がってしまうキャピタルロスのリスクはありますが、基本、損することがありません。私の場合、持ち出しもないですし、多額のローンがあるわけでもないの...
思い

損が大きくて失意のどん底です

リミックス、意外に下がらなかったですね。まぁ、売って正解だったかなと思っています。ただし、リミックスの確定した損が大きくて、株やめてしまおうかしら、なんてふと思ったりもした今日でした。隙間時間にYouTubeを見ながらヨガをしたりストレッチ...
思い

整理に勤しむ日々

タイトルの通り、整理に勤しむ日々です。といっても投資の話ではないです。投資に関しては、逆に分散投資で拡大傾向(??)にあります。こちらは、家の中のお片付けのこと。有名なこんまりこと近藤麻理恵さんが最近、「お片付けをちょっと諦めた」という記事...
思い

ヒルズクラブ

ももくりはセレブではありませんが、知り合いにヒルズクラブの会員がいて、ゲストチケットで何度か行ったことがあります。素晴らしい眺めに美味しいお料理。やはり特別なステータス感を味わえます。知り合いの普段の仕事ぶりを見ていると、稼いでいるのみなら...
思い

銀行から電話

小額しか預けていない銀行から電話が来ました。資産運用とかされていますか?と。NISAの積立とかされていますか?と。「NISAやっています、投資信託もやっています、(以下云々~)」それは素晴らしいみたいなことを言われた後に、他の銀行とかの分も...
思い

高配当株と外貨預金(米ドル)

昨日は久しぶりに図書館に行って、参考のために『ZAI』を読んできました。今、考えていることは、①高配当株をもっと持ちたい ②時期を見て外貨預金を米ドルでしたい、です。①については、いろいろな銘柄を入れて、配当金を得るようにしたい気になるなぁ...
思い

ロイヤルコペンハーゲンのイヤープレートが値上げされていました

ももくりはロイヤルコペンハーゲンが大好きで、ある頃からロイヤルコペンハーゲンのイヤープレートを集めています。毎年12月にデパートのロイヤルコペンハーゲンのショップに出かけて、購入するのがひとつの楽しみです。部屋に飾ってはいず、普段は購入時の...
思い

東京を離れていました

暫くの間遠方に行って、スマホやPCをあまり使わない生活をしていました。自然の恵みを満喫し、会いたい人に会い、充実しながらもゆったりとした時間。デジタルデトックスで脳の疲れが取れてスッキリした気がします。またぼちぼち投稿をしていきたいと思って...
思い

仮想通貨で損をしている話

投資のいちお勉強として仮想通貨も経験してみないとと、一昨年だったか昨年だったか手を出しました。そのときの取引所はDMM Bitcoinでした。20万ほどビットコインやイーサリアムやリップルなどを購入し、プラス4万で利確しました。ここまではう...
思い

雑感

商船三井が下がっています・・・一方、最高値で掴んでしまった、パラジウムが前日比、+1,600円ほどと高騰しています。なぜ??(WTパラジウム投信を買った経緯は、過去記事を参照ください↓)揚がっていても取得単価が39,800円なので、平常運転...
思い

バタバタとバサバサしています・・・

昔、家で新聞は欠かさず取って、毎日、目を通していたものでした。ネットが普及して、ある日、紙の新聞はもういいかな、と思う日がやってきて、取るのを止めました。それが、いつだったのかが覚えていないほど、もはや昔の話になりつつあります。紙での契約は...
思い

交渉力

「交渉力」って大事、と実感しています。今回、不動産の賃料アップがうまく行った件。(昨日の記事に詳細を書いています↓)流されていたら、あるいは自分で調べた資料を提示したり説明をしていなかったら、相場より安い賃料のままでした。いろいろと調べる手...
マンション

不動産賃貸こぼれ話①

「ももくり」は、個人で不動産賃貸をしています。関連する過去記事はこちら↓最初はいろいろと不安でした。万が一、首都直下型地震などなんらかの災害が起こってダメージを受けたらどうしようか、築後数年だったので綺麗に使ってもらえるだろうか、と心配があ...
思い

こんなことってあるのでしょうか

『四季報』を買うようになって、1年経ちます。ある日、届いたばかりの『四季報』を開いてみたら、開いたそのページのある銘柄が目に飛び込んできました。知らない会社でしたが、いろいろと見ていたら、いい銘柄だなぁと。(素人ながらにPERとかPBRとか...
思い

序章(最初に)

投資未経験の私が株をはじめて2年になります。投資への知見を得ることや勉強を兼ねて、ブログを始めることにしました。今のところ、株で確定した損益はマイナスで、確定していない評価損益はプラスです。無理しない金額で、株でいつか大きな実りが得られたら...
スポンサーリンク