食品の表示で「?」となるとき

スポンサーリンク
思い
スポンサーリンク

先日、たらこスパゲッティを作ったんです。
そのたらこをスーパーで見ていたとき、食品表示で、たしか原産国が「アメリカまたはロシア」と買いてあったんです。

アメリカまたはロシアって、「アメリカ産」、「ロシア産」とどちらかはっきり買いてあるときとだいぶイメージ違うな、と思いません?

結局どっちなの? 決められないものなの?と不思議な気持ちでした。

食品の表示がずいぶんとあいまいになったような気がするのは私だけ?

麦茶のパックも、原材料名のところに、「大麦(カナダ・オーストラリア・日本)」と買いてあって、これもよくわからず。3カ国全部入っているということ?、あるいはカナダまたはオーストラリアまたは日本のいずれかという意味なのでしょうか・・・

よく成分表示は含有量が多い順だったように思うので、こちらの原産国名もカナダの確率が一番多くて、オーストラリアが次で、一番少ない確率が日本ってことだったりします?

パーセンテージも書いていないので、結局どこの大麦なのかさっぱりぽん。

私は国産のものをできるだけ選ぶようにしているのですが、このような表示だともう選びようがなくて💦

たまたま最近の例をあげただけなので、麦茶やたらこを責めているわけではないですよ。
好きなものですし。

全般的に最近、表示があいまいになってるような気が・・・

気のせいかなぁ・・・
え、以前からでした??

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

↓ブログランキングに参加しています ↓
↓よければ、ポチっとしていただけると励みになります↓

にほんブログ村 投資ブログへ にほんブログ村 投資ブログ 投資日記へ

思い
スポンサーリンク
スポンサーリンク
momokuriをフォローする
スポンサーリンク
投資初心者マダム『ももくり』の投資日記

コメント

タイトルとURLをコピーしました