待遇の良いSBI新生銀行の「ダイヤモンド会員」に簡単になるには〜SBI新生コネクトサービスの申込み〜

スポンサーリンク
お得な話
スポンサーリンク

通常、SBI新生銀行の最上級会員の「ダイヤモンド会員」になるには、
1. SBI新生銀行の所定の投資商品の年間判定残高が「2,000万以上」
 (1年間の利用状況で、翌年から)
2. 対象商品の取引金額が「1,000万以上」
 (月末時点で達成すると翌々月から)
のいずれかが必要です。

こちらから↓の抜粋なので、正しくはこちらをご覧ください。

ステップアッププログラム | SBI新生銀行
ご利用のお取引や残高などに応じて5つのステージをご用意。ステージアップすると優遇サービスを受けていただけるプログラムです。

1,000万も2,000万も大きな金額ですよね・・・
このハードルが高いダイヤモンド会員に、2023年9月28日までは「SBI新生コネクト」を設定するだけでなれます。

「SBI新生コネクト」って何でしょう。
私も最初全くわかりませんでした。

「SBI新生コネクト」は”SBI新生銀行”の円普通預金口座と”SBI証券”の証券総合口座間の手数料無料の自動入出金サービスを設定することです。設定するだけで、次々月からダイヤモンド会員になれます。

詳しくは↓をどうぞ。

SBI新生コネクト | SBI新生銀行
SBI新生銀行にお預け入れの円普通預金からSBI証券における投信積立の設定金額を自動入金し、SBI証券口座で当日使わなかった資金は自動的にSBI新生銀行口座へ出金するサービスです。

ダイヤモンド会員には、各種サービス利用料で優遇があります。
1. インターネットによる他行宛振込手数料が”月50回”まで0円であること
2. 円普通預金金利が年0.10%であること。さらに年9月28日(木)まで金利年+0.10%(税引前)上乗せキャンペーン実施中!!であること。

特に1は魅力的です。
さらに、上記のリンク先には記載がありませんが、個人的に魅力的だと思ったのが、為替手数料の優遇です。

スタンダード会員に比べて約半分の為替手数料です。
例えば、米ドルはスタンダード会員が15銭に対してダイヤモンド会員は7銭、NZドルはスタンダード会員が20銭に対して、ダイヤモンド会員は10銭です。

外貨預金をするには、大変嬉しい優遇です!!

・為替手数料の一覧はこちらのページに記載があります。

為替手数料 - 外貨預金 | SBI新生銀行
為替手数料は、通貨・商品・お客さまのステージ・キャンペーン等により異なります。お取引内容に応じた為替手数料をご覧いただき、また、お取引の際に表示される為替レートを必ずご確認ください。外貨預金のことならSBI新生銀行へ。

SBI新生コネクトサービスを設定するだけでダイヤモンド会員になれて優遇を受けられるのですから、このキャンペーン時になっておいても損はないかもしれません。

スポンサーリンク

マダムのつぶやき

さて、ももくりはといえば、SBI新生コネクトを申し込むにはひとつ大事な要素、前提条件がなかった状態でした。
それは、SBI証券を持っていないこと!!
なので、先月、早速作りましたよ。

SBI証券にログイン後、どのページからSBI新生コネクトの設定をすればいいのか正直なところわかりにくかったですが、設定自体はとても簡単でした。

6月から晴れてダイヤモンド会員です🌸

そういえば・・・昨日のSBIがSBI新生銀株をTOBするニュースにはビックリでした。

Yahoo!ファイナンス
Yahoo!ファイナンスは、投資やマネーの総合情報サイトです。株価やIPO、株主優待など日本株情報のほか、外国為替や金利、投資信託や中国株、ニュースや企業情報などを掲載しています。

知ったのが遅くPTSを見に行ったら、高値で並んでましたね・・・

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

↓ブログランキングに参加しています ↓
↓よければ、ポチっとしていただけると励みになります↓

にほんブログ村 投資ブログへ にほんブログ村 投資ブログ 投資日記へ

お得な話
スポンサーリンク
スポンサーリンク
momokuriをフォローする
スポンサーリンク
投資初心者マダム『ももくり』の投資日記

コメント

タイトルとURLをコピーしました