今日の話題と言ったらこれを取り上げないわけにいかないですね。

Yahoo!ニュース
Yahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。
平成元(1989)年12月の史上最高値(終値ベース)を一時更新したとのことですが、その時代も生きていた私、当時株はしていませんでしたが、ずいぶんと雰囲気が違うとしみじみ・・・
今は全く世の中が景気に浮かれているわけでもないし、輝かしい未来が待っていそうな期待感もなく。
日経平均株価が戻ってくるのに実に34年もかかり、当時若かったももくりは老後を考える年齢になってしまいました・・・
(↑浦島太郎が玉手箱🎁を開けるイメージでお読みください。)
停滞の30年。
先ほど「輝かしい未来が待っていそうな期待感もなく」と書きましたが、これからは期待していいのかな。若い世代にとってこれからの30年がそうなるといいな、と祈っています。
最近の取引
先日月曜だったと思うのですが、はじめてSCREENホールディングスを2株買ってみました。今日、午前中のスクリーンショットですが、評価益が5%超えていて嬉しいです😊

あと、SOXLですね。懲りずにまた買ってみました。

さてこれからどうなるでしょう。
マダムのつぶやき
寒さが戻ってきて、「春になって暖かくなったらー○○したい🌸」と言うことが増えてきました。
スポーツ観戦もしたいし、お花見もしたいし、あちこちのカフェ散策もしたいな、と。
家の模様替えもしたいし、手芸もいいな、と。
最近はYouTubeで丁寧な暮らしを発信している動画を見るのが好きで、あれなんででしょうね、見ていると自分も苦もなくさて家事をしようと動き出すんですよね。
それも楽しい気持ちで。
普段は使ってないような野菜まで買ってきて調理しはじめたりするので不思議です。
影響を受けすぎかな・・笑・・
コメント